手放したもの:花柄のマーメイドスカート
このマーメイドスカートは本当にお洒落で可愛くて、手放す決断には時間がかかりました。
じゃあなぜ手放したか?
それは簡単に言うと、「履き心地が悪かったから」です。
実はこのスカート、中に裏地がとても短くて、かつスリットも入っていないので、とても歩きづらかったんです。
なので、デザインは申し分ないのですが、お別れしました。
こういう、お洒落さや可愛さで買った洋服って、みなさん結構あると思います。
でも、「私の場合は」ですが、やっぱり最終的に服を選ぶ基準って、「着心地」だったんです。
どんなにかわいくても、かっこよくても、着心地がたとえばごわごわしててイライラを感じさせたら、長く着ようって気持ちにならないですよね。
なので、このスカートを教訓に、次回からは、デザインよりも「着心地」に重点を置いて買うものを選ぼうと決意しました。
もちろん、見た目の良さも大事ではあるので、自分になりに「洋服を買うときに重視することランキング」を作っておくといいかもしれませんね。
私だったら、
①着心地
②価格
③デザイン
かなぁ。
ありゃ、デザインの優先順位、思いのほか低かったw