早朝から4時間かけて家中をくまなく片付けたら、こんなに不要物が出てきました。
ゆるミニマリストとは言え、これではまだまだ甘いと痛感…!
「なんとなく保管しているもの」って、実は誰でもたくさんあると思うんです。
でもじっくりそのモノと向き合うと、「あれ、実は必要ないんじゃないの…?」って気付きます。
でも気付かないで、「きっといつか使うからとっておこ!」ってなると、モノが増え続ける原因になります。
「いつか」という言葉ができてたら、99%その「いつか」はきません。
だって「いつか」って言ってる時点で興味なくなってますから。諦めてるのと一緒。
そのモノを手にとって、「いつか使うかも…」と少しでも迷ったら、潔く手放しましょう。
使う予定の決まっていないモノを置く場所に、家賃やローンを払い続けるなんてもったいない。
そんな風に考えてみて。